投票してから奈良方面へ
期日前投票行ってきました。今日から週末まではお出かけですから。
やっぱりセンキョに金は付き物ですよねwww
政治とカネがぁ!って大騒ぎする人もいらっしゃいますが、千葉県の選管はなかなかのセンスしてますw
(いや、ココだけかも)
途中、河津桜(推定)が咲き乱れてました。
ん〜、見事です。
今日はやたら暖かいし、春ですよね。
というわけで、津風呂湖へお出かけですw
ってか今回は高速で渋滞にぶち当たりました。
ナビに使っているGoogleマップ先生が
「近道有るぜ。15分早く着く。」
っておっしゃるのでポチりました。
ら。高速降りろと。
確かに渋滞情報が電光掲示板に出ていました。
その渋滞ポイントを迂回してまた高速に乗るというルートを御指定されたわけです。
その御指示のまましばらく下道を走り、案内されるままにふたたび高速入口に。
なるほど、ここから乗り直すのね、、、って
入口閉鎖されてたぁ!
乗れないじゃん。。。
しょうがなくパスし、指示のまま走ったら、逆方向の入口ですよ。
まぁ、先生の仰ることなので疑問に思いながら乗りました。
ら、インターひとつで降りろと。
あー、なるほど。
ココから逆方向、目的地方向に乗り直すね。
と瞬時に理解し、そのインターに行ってみたら、、
入口閉鎖されてたぁ!2
。。。。だめじゃん、Googleマップ先生。
とりあえず停まり、マップ機能だけを使って迂回ルートを探し、大きく廻ってようやく伊勢湾岸道路に乗り直すことができましたよ。
入口閉鎖情報には疎いようですよ、先生。
さて、そんなこんなで時間を喰らいましたが、津風呂湖の手前でお風呂に入りました。
あすかの湯。
広くてキレイで良い感じのお風呂でした。
いやー、滲みるです。
津風呂湖から30分ぐらいの位置なので、そうそう使えないのが残念なところです。
最近のコメント